2025.11.11

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆お知らせ「オモニ会キムチ11月販売分」

オモニ会キムチ11月販売分のお受け取りは明日となっております。
ご指定の時間、場所などお間違えの無いようお願いいたします。


◆報告「中央芸術競演大会」

11/4(火)~6(木)にかけて東京で行われた、中央芸術競演大会の結果は以下の通りです。

-独奏:金賞
黄智熙(中3)《그리움의 대하》(郷愁の大河)

-女性重唱:金賞
北海道・茨城朝高声楽部 金秀希(高1)
 《꽃파는 처녀 련곡》(花を売る乙女メドレー)、《아름다운 평양》(美しい平壌)

生徒たちは大会まで休むことなく練習に励み、その成果を存分に発揮し、感動の舞台をつくり上げました。
声楽部の金秀希さんは、4月からの短い活動期間ながら茨城朝高生たちと息を合わせ、見事なハーモニーを披露し、本校の名を全国に広めました。
あたたかい応援をくださった同胞保護者の皆さま、本当にコマッスンニダ!


◆報告「オンマ、おいで!-進化するシン・ウリハッキョ-」(北海道オモニマダン2025)

11/8(土)、ウリハッキョ会議室にて「北海道オモニマダン2025-オンマ、おいで!進化するシン・ウリハッキョ-」が行われ、オモニ会ミレ会含む32人が参加しました。当日はウリハッキョの魅力やアイデンティティの大切さなどを共有し、学びはもちろん笑いあり涙ありのひとときを過ごしました。


◆報告「経済セミナー及び北海道青商会結成30周年記念式典」

11/8(土)札幌パークホテルにて行われ総勢77名が参加しました。
第1部では、株式会社IR Rovoteics代表取締役・金成柱氏を講師にお招きし、「ベンチャー企業の歴史。成功したビジネスモデルと次のビジネスチャンス」というタイトルでセミナーを行いました。

第2部では北海道青商会結成30周年記念式典を行い、記念報告・記念映像・歴代会長紹介・現役青商会の紹介など全国初の地方組織である北海道青商会の伝統と歴史を共有しながらも、更なる発展に向けた契機となる意義深い式典となりました。


◆案内「第30回日朝友好促進交換授業会」

日時:11/15(土)
場所:ウリハッキョ

-時間割
・9:00-11:50 公開授業(朝鮮学校及び日本学校教員による授業)
・12:00-12:50 第30回記念セレモニー

問:ウリハッキョ
TEL 011-881-3971

 
  以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2025.7.15

2025.5.20