2025.9.9

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◆お知らせ「オモニ会キムチ9月販売分」

9月販売分のお受け取りは9/11(木)となります。
9/9(火)がハッキョ休校のため、お渡し日が今月だけ木曜日になります。お間違いのないようお願いいたします。


◆報告「朝大文学部・文学歴史学部大同窓会&チャリティゴルフコンペ」

9/4(木)に「朝鮮大学校 文学部・文学歴史学部大同窓会in北海道」がジャスマックプラザホテルにて開催され、30名の学部卒業生が参加しました。
朝鮮大学校教授など来賓もお越しになり、参加者の挨拶や感想、クイズ大会も行い終始笑いの絶えない楽しいひと時となりました。
同日午前には「大同窓会 チャリティゴルフコンペ」も開催され、20名の方々にご参加いただきました。
全参加者のご協力のもと、同窓会一同より北海道ウリハッキョにチャリティ金を贈呈いたしました。




◆案内「旭川地域同胞観楓会」

-観楓会
日時:9/21(日)18:30宴会開始予定
場所:森のゆホテル花神楽(上川郡東神楽町25)

-ゴルフコンペ
日時:9/21(日)12:22スタート
場所:大雪山カントリークラブ
※参加費など詳細は決まり次第お知らせいたします。

問:事務局担当 崔輝勇
TEL 011-241-5371


◆案内「北海道青商会結成30周年記念ゴルフコンペ」

北海道青商会の結成30周年を記念して青商会OB、JCをはじめとする友好団体、現役等を対象にしたゴルフコンペを開催することとなりました。たくさんのご参加をお待ちしております。

日時:9/24(水)9:03スタート
場所:北海道リバーヒルゴルフ倶楽部(苫小牧市植苗386)
参加費:12,000円(プレー代、昼食代、コンペ賞品代込み)
問:北海道青商会 TEL 011-241-5371


◆案内「声よ集まれ上映会&トークの集い」

全国各地の朝鮮学校を応援する日本の市民たちに焦点をあてたドキュメンタリー映画「声よ集まれ」の上映会を開催することになりました。
全国的にも多数上映会が設けられ、大好評の映画となっております。
当日は監督のトークショーもあります。ぜひお越しください。

日時:9/27(土)13:30開場 14:00開会
場所:札幌エルプラザ3Fホール
チケット:前売り券1,000円 当日券1,300円 ※学生500円(前日、当日)
問:011-241-5371(担当:呉)



◆案内:ハルモニ会「北海道同胞歴史資料館 スタディツアー」

「マンナジャ モイジャ ハルモニ会」をモットーの下、今年度第三弾の活動をご案内します。

第3弾【スタディツアー】
日時:9月29日 (月)11:00
場所:北海道朝鮮初中高級学校
参加費:500円

2011年に設立された「北海道同胞歴史資料館」のスタディツアーを行います。
解説を聞きながらの見学は、なかなかない機会です。
歴史の瞬間を捉えた写真などを見て、ウリトンポの歴史を振り返りながら学ぶ、大切なひとときになればと思います。


◆案内「ウリハッキョ学芸会・オータムフェスティバル」

日時:10/11(土)11:00-12:00 学芸会、14:00-翌日11:30 オータムフェスティバル
場所:ウリハッキョ体育館

10/11(土)はぜひウリハッキョへお越しください。児童生徒たちの、可愛らしくも希望に満ちた姿をご覧いただければ幸いです。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


◆案内「ミレ会ハロウィン2025」

今年もミレ会主催のハロウィンイベントを行います。
仮装ファッションショー等、今年も楽しい企画が盛りだくさん♪
たくさんのご参加をお待ちしております。

日時:10/26(日)10:30
場所:ウリトンポセンター
参加費:500円(ランチ代込み、子供無料)
問:女盟札幌支部ミレ会
TEL 011-241-2584


◆案内「経済セミナー及び北海道青商会結成30周年記念式典」

-経済セミナー

日時:11/8(土)17:00
場所:札幌パークホテル
講師:金成柱氏(株式会社IR Rovotics代表取締役)
https://ir-robotics.co.jp/
タイトル:ベンチャー企業の歴史、成功したビジネスモデルと次のビジネスチャンス
主催団体:北海道青商会、北海道商工会、ウリ信用組合、金剛保険(株)北海道支社

-北海道青商会結成30周年記念式典

日時:11/8(土)18:30
場所:札幌パークホテル
問:北海道青商会 TEL 011-241-5371


◆お知らせ「美術作品展示のお知らせ」

文芸同北海道支部美術部では、北海道に所縁のある作家、文芸同メンバーの作品、民族工芸品などの展示を常に観れるよう、準備を進めてまいりました。
本日から朴一針顧問による水彩画の作品を展示いたします。
四季折々の北海道を水彩画を通して楽しんでもらえたらと思います。
ウリトンポセンターにお越しの際は、ぜひご覧ください。


  以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com


このブログの人気の投稿

2025.1.14

2025.7.15

2025.5.20