2025.3.18
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆報告「初級部第64回・中級部第62回卒業式」
3/15(土)に行われた卒業式では、初級部3名、中級部4名がそれぞれ卒業しました。
たくさんの愛情を注いでくれた保護者の方々へ、厳しくも優しいまなざしを向けてくれた先生へ、ともに過ごしてきた在校生へ、いつもあたたかく見守ってくれた同胞たちへ感謝の思いを伝えた卒業生の目には涙が溢れていました。たくさんの拍手に背中を押され、卒業生は次のステージに向けて元気よくウリハッキョを巣立ちました。
◆案内「総聯結成70周年記念 札幌同胞花見」
今年も同胞花見を開催いたします。
ぜひご家族そろってご参加ください。
詳細は決まり次第お知らせいたします。
日時:4/27(日) 12:00
場所:サッポロさとらんど
問:011-241-2584(札幌支部)
◆案内「第23回コマカップゴルフコンペ2025」
6/4(水)に行われる第23回コマカップゴルフコンペのフライヤーが完成いたしました!
今年は北海道青商会結成30周年記念大会となりますので、たくさんのご参加・ご協力をプタッカゲッスムニダ!!
◆お知らせ「デジタル技術導入補助金」
-公募期間:3/19(水)-5/19(月)
-対象者:道内の中小・小規模企業者等
-支援対象:経営改善に資するデジタル技術導入
-補助上限及び補助率
補助上限額:200万円(※賃上げ 300万円)
補助率:1/2(※賃上げ 3/4)
-取り組み例
人手不足対策のセルフレジ導入(小売店)
配膳ロボットの導入(飲食店)
券売機、タッチパネル等の導入(飲食店)
アプリ開発やECサイト構築(その他)
政府は2025年度予算を巡る審議過程において、高校無償化の拡大措置が合意されたことに伴い、これを予算化することを決めました。
しかし審議の過程で、依然として朝鮮高校が対象になることすら議論されておらず、文科省前事務次官や学者の方々が呼びかけ人となり声明を発表し、無償化を求めるオンライン署名がはじまっております。
ぜひご協力ください。
文芸同北海道支部美術部では、北海道に所縁のある作家、文芸同メンバーの作品、民族工芸品などの展示を、常に観れるように、ウリトンポセンタ―に展示スペースを設けて行なおうと企画しております。
詳細につきましては決まり次第改めてお知らせいたします。