2024.2.20

◆お知らせ

オモニ会キムチ(2月販売分)のご注文を締め切らせていただきました。
またのご注文お待ちしております!
受取は2/28(水)となっております。


◆案内「歌声カフェ」

歌声カフェを開催いたします。ぜひご参加ください♪

日時:3/14(木)10:30
場所:ウリトンポセンター講堂


◆各支部新年会

-胆振日高支部:2/26(月) 登別グランドホテル


◆案内「高級部第40回卒業式」

今年は6名のトンムがウリハッキョから旅立ちます。温かい声援を送りましょう!

日時:3/2(土)10:00
場所:ウリハッキョ体育館


◆案内「青商会主催ファミリーイベント」

日時:3/17(日)11:30-13:30
場所:キッズパークカフェWA-WA-'s
https://wa-wa-s.com/
参加費:大人2,000円、子ども1,000円
※ランチ代込み、2歳以下無料
対象:20代,30代ご家族、または未就学児を持つご家族(兄弟がいる場合は小学生以上の参加もOK!)

問:北海道青商会 TEL 011-241-5371


◆案内「オモニ会ベルマーク回収」

オモニ会ではベルマークを集めています。対象の品があれば保管の上、本部やハッキョ、オモニ会にお渡しください。
ご協力をよろしくお願いします。


◆あとがき 高尚人

今週から青商会の担当メンバー達で、あとがきを書くことになりました。チャルプタッカゲッスンミダ!

ヨロブン、「北海道バレー構想」をご存知ですか?
北海道バレー構想とは、アメリカのシリコンバレー(電子工業研究所、関連企業が集まっている地区の通称)のように、苫小牧-千歳-札幌-石狩の太平洋側から日本海側へと至る一帯を一大産業集積地とする、とある企業社長の構想です。
空港を抱える千歳市、太平洋に面した海運の要苫小牧市、道内の人、物、情報が集まる200万都市の札幌市、再生可能エネルギーを活用したデータセンターの進出が相次ぐ石狩市。
これらを一まとめにして「開発発信基地」とし、次世代半導体を核に相乗効果を狙うという発想からで、北海道全体が元気に、そして北海道から日本を押し上げるという取り組みです。
「鉄は国家なり」から、今は半導体に代わり、人口も増え続け、土地の価格も高くなっている北海道で北海道バレーが実現すれば、同胞社会のようにもっと北海道全体が活気づくかもしれません。
まだまだ寒い冬の北海道ですが、ちょっとホットなニュースでした。


  以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2024.9.10

2025.5.20