2023.12.5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


◆お知らせ

オモニ会キムチ(12月販売分)のご注文を締め切らせていただきました。
またのご注文をお待ちしております!
受取は12/13(水)となっております。


◆案内「女盟年末パンチャン」

今年も年末パンチャンの注文を承ります。
注文締切は、12/7(木)です。
宅配での注文は、インボイスの関係上、昨年と同じく振込、もしくは新年会などでの集金になります。
ご不明な点があれば、ニョメン札幌支部までご連絡下さい。

問合せ:011-241-2584(女盟札幌支部)


◆案内「女盟ノレソジョ」

今年最後のノレソジョを行ないます。

-日時
12/7(木) 10:30~

-場所
ウリトンポセンター
札幌市中央区北1条東8丁目84-2


◆案内「歌声カフェ」

日時:12/10(日)12:00
場所:カラオケ館札幌駅前店


◆案内「新春ウリマダン2024 in北海道」

日時:2024年1月13日(土)16:00
場所:札幌パークホテル 1階テラスルーム
参加費:5,000円(講演会のみ参加の方は無料)

-第1部 新春講演会
・講師:文泰勝氏(朝大政治経済学部准教授)
・タイトル:混沌とする世界情勢、新しい秩序の到来
-第2部 同胞成人式典
-第3部 新春交礼会

問:北海道商工会 TEL011-200-0371


◆案内「オモニ会ベルマーク回収」

オモニ会ではベルマークを集めています。対象の品があれば保管の上、本部やハッキョ、オモニ会にお渡しください。
ご協力をよろしくお願いします。


◆あとがき 盧哲成

「控える」

この言葉を安易に使う人たちが最近増えている。
そして時間が経ち、風化するのを待つ。
国民は危うくなっても控えることはできない。
国民の義務である納税。
毎月税を納め、国の動力としてそれが使われる。(はず)
その国のクオリティが求められる税の使い方。
誰かさんたちの贅沢のために税を納めているわけではない。
勉強しなきゃなと改めて最近思います。
頭のいい人のいいように仕組みが作られていて。既定路線のように色々作り上げられていて。
バカはバカを見るような、巧妙な仕組みで気づかれないように作り上げていて。
国を作り上げるのは国民であるべきで、政治家もその国民の1人ということを自覚して欲しいです。


  以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2024.9.10

2025.5.20