2023.12.12
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆お知らせ
オモニ会キムチ(12月販売分)の受取は明日12/13(水)となっております。
ご指定の方法によりお受け取りをお願い致します。
◆案内「北海道青商会送年会」
日時:12/15(金)19:30
場所:あっ晴れ(中央区南3西2)
問:011-241-5371 (担当 崔)
◆案内「朝青Korean Festival」
日時:12/23(土)19:00
場所:エルカーサ(南7西5)
問:011-241-5371 (担当 金)
◆案内「新春ウリマダン2024 in北海道」
日時:2024年1月13日(土)16:00
場所:札幌パークホテル 1階テラスルーム
参加費:5,000円(講演会のみ参加の方は無料)
-第1部 新春講演会
・講師:文泰勝氏(朝大政治経済学部准教授)
・タイトル:混沌とする世界情勢、新しい秩序の到来
-第2部 同胞成人式典
-第3部 新春交礼会
問:北海道商工会 TEL011-200-0371
◆案内「前川喜平さん講演会」
日時:1/13(土)13:00開場、13:30開始
会場:かでる2.7 四階大会議室
講師:前川喜平さん(元文科省事務次官)
資料代:500円
テーマ:
「高校授業料無償化制度ができた経緯と私たちの課題」~なぜ朝鮮学校の高級部生のみが除外されたのか~
主催:「前川喜平さん講演会」実行委員会
問:札幌市教職員組合 011-561-2278
◆案内「オモニ会ベルマーク回収」
オモニ会ではベルマークを集めています。対象の品があれば保管の上、本部やハッキョ、オモニ会にお渡しください。
ご協力をよろしくお願いします。
◆あとがき 盧哲成
「政府の立場としてコメントを差し控えるなら、国会議員になること自体を差し控えなさい。」
→ごもっとも。
「何を差し控える必要があるの。
国民も馬鹿じゃない。」
→ごもっとも。
確かに馬鹿じゃないけど、もはやそれを通り越して無関心。
久しぶりに国会に訪れた外務大臣なども務めた田中真紀子さんの先日のコメントです。
最近テレビのニュースを見ていると、本質を突かないテレビの内容。
視聴率競争でしかない、ただたくさんの情報を吐き出すだけのニュース番組を見ていて思わずNetflixをポチり。
こうやってみんなが無関心になって、今の地位をそのまま保ちたいのかなと思うばかりです。
最近になっては「差し控える」から「適切な時期に真摯に説明する」に変化しつつあります。
、、、もう適切な時期はとっくに過ぎています。
国会が閉会するのを待って下火になるのを首を長くして待っているのでしょう。
日大アメフト部の問題など様々な企業や、機関での不祥事の際には会見が色々と行われ、報道されていますが、これほどずさんな対応は民間企業、機関でも無いのではないでしょうか。
謝って済むなら警察も何もいりません。誤ったことに対してはそれ相応の罰が下るべきでありますし、下すべきだと思います。
すっきりした気持ちで2024年を迎えたいですね。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com