2022.5.24
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
米バイデン大統領が就任以来初めて来日しています。報道では共和国に対するアメリカの姿勢が注目を集めています。その一方、共和国ではオミクロンウィルスの爆発的拡大を受けて国家的な防疫対策が繰り広げられています。日本でも今尚猛威を振るっている新型コロナウィルスが一日も早く収束することを祈るばかりです。
◆お知らせ「北海道朝鮮初中高級学校 大運動会」
日時:2022年6月4日(土)9:30-12:30
場所:ハッキョ運動場
-新型コロナウイルス感染予防のため、以下の内容にご理解ご協力をお願いします-
①入場時に校門にて検温を行います。熱がある・体調がすぐれない方はご入場を控えてください。
②場所取りの際は間隔を広くとってください。
③マスクを着用し、その都度手の消毒をお願いします。
※入場規制、人数制限はありません。是非お越しください。
※当日、ハッキョオモニ会が物販とコーヒー(ホット、アイス)販売を行いますのでご協力をお願いいたします。
◆案内「第20回コマカップゴルフコンペ2022」
コマカップを下記の日程で開催します。ご協力よろしくお願いします!
日時:7/6(水)
場所:
①北海道リバーヒルゴルフ倶楽部
②千歳空港カントリークラブ
参加費:25,000円
申込締切:6/15(水)
問:011-241-5371(青商会 金成進)
◆お知らせ「青商会学園クラウドファンディング」
ウリハッキョがない地域に住む子どもたちのための青商会学園が8月9日から開催されます。それに伴い、中央青商会では全国の同胞たちに企画を周知する宣伝広報を基本使命としながら財政事業の一環としてクラウドファンディングを企画しました。
詳しくは以下のページをご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/591642
◆案内「各奨学金制度」
-在日本朝鮮人教育会
資格:大学または専門学校に在籍する在日朝鮮人学生で30歳未満の者等
支給金額:
大学1年生/専門学生年額16万円
大学2年生以上年額20万円
申請期間:4/1(金)~5/28(土)
詳細
http://kyoikukai.net/syogakukin.html
◆事業者向けご案内
△事業復活支援金
コロナの影響を受けた中小法人・個人事業者のための、事業の継続・回復を支援する制度
申請期間:1/31(月)-6/17(金)
給付額:法人最大250万円、個人事業主最大50万円
※申請期限が延長されました。但し、5/31(火)までに申請アカウント発行、6/14(火)までに事前確認の実施が要件となります。
給付対象:
①コロナにより需要の減少又は供給の制約により大きな影響をうけている
②自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
△65才超雇用推進助成金
高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会を実現するため、65歳以上への定年引上げや高年齢者の雇用管理制度の整備等、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主に対して助成するものです。
従業員に65歳以上の高齢者がいる場合に申請できます。
詳細
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000139692.html
会社経営や事業継続についてのご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
北海道商工会
TEL 011-200-0371
◆あとがき 金圭翔
アンニョンハシンミカ。
富山に出張中のきゅさんです。
今日は富山県民が愛してやまないソウルフードのもつ煮込みうどんについて紹介します。
富山でもつ煮込みうどんといえばまず出てくるのが糸庄(いとしょう)。
糸庄のうどんは富山名物でもある氷見うどんで、平たくコシがしっかりしているうどんです。肝心のモツは下処理がしっかりされてるいので、臭みもなくプリプリでつゆとの相性も抜群です。富山に御用のある方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。
注意点として地元でも人気店のため1時間待ちは当たり前となっていますので、待つのが苦手な方は開店前か夜遅くにお伺いすると待ち時間なく楽しめると思います。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com