2022.3.11

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3月3日(木)の北海道新聞1面の2030冬季オリンピック・パラリンピック札幌招致の記事でウリハッキョに通う、初級部6年生朴一煌

(パクイルファン)トンムの写真が掲載されたので紹介します。

一煌トンムはアイスホッケーをするために愛知県から札幌に移り住み、ウリハッキョに通いながら札幌の小学生アイスホッケークラブ「月寒ストロンガー」に所属し練習に励んでいます。


◆案内「初級部卒業式」

今年は初級部5名の児童が卒業を迎えます。温かい声援を送りましょう!

日時:3/19(土)10:00

場所:ウリハッキョ体育館


△新型コロナウィルス流行に関連するお知らせ

-3/19(土)10時より予定している卒業式は予定通り10時より行われますが、時間を短縮して行います。

-参加される際は必ずマスクを着用し、入口にてアルコール消毒を実施してください。

-当日お越しになる前に体温の測定し、微熱以上ある場合はご来場をお控えください。



◆新型コロナウィルス感染症に関する制度支援のお知らせ(事業者向け)

-事業復活支援金

コロナの影響を受けた中小法人・個人事業者のための、事業の継続・回復を支援する制度


申請期間:1/31(月)-5/31(火)

給付額:法人最大250万円、個人事業主最大50万円


給付対象:

①コロナにより需要の減少又は供給の制約により大きな影響をうけている

②自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること


https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

会社経営や事業継続についてのご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。


北海道商工会 

TEL 011-200-0371



◆文芸同よりお知らせ

文芸同北海道支部では今年11月に文芸同LIVE「共鳴 Vol.2」を開催することとなりました。(Vol.1は2019年11月30日に開催しました)


そこで出演者を大募集しています。

歌や楽器、朗読、手品に演劇等々、ジャンルは問わず披露する場を求めている方は積極的にご参加ください!素人、初心者の方も大歓迎です!


お問合せ・ご質問は下記事務局までにお願いします。

みなさまのご応募お待ちしています!


文芸同北海道支部事務局

TEL 011-241-5371(担当チェ)


◆あとがき 尹成昊


3/5(土)に行われた高級部第38回卒業式は温かい拍手と感動の涙に包まれました。学校創立60周年を輝かせた卒業生たちは「ウリハッキョ」で多くを学び、立派な「チョソンサラム」に成長しました。

そんな卒業生の姿に深い感動を覚え、これからも児童生徒たちのために尽くす決意を新たにしました。

3/19(土)に初級部第61回卒業式・2021年度修了式が行われます。ぜひご参加くださいますようよろしくお願いします。



※メール配信が遅れましたことをお詫び申し上げます。



  以上


配信元:北海道青商会

毎週火曜に配信します

投稿・変更・停止は下記

hokkaidotonpomail@gmail.com

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2024.9.10

2025.5.20