2022.2.22
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
記録的な風雪が昨日から続いています。
新千歳空港では除雪が追い付かず今日発着予定の便は全て欠航になり、札幌発着のJRは全便運休、中央バスも全便運休など交通が完全に麻痺してしまっています。
札幌市内も道路脇の雪塊が大きくて見通しが悪いので歩く方も運転する方もお気をつけください。
◆新型コロナウィルス感染症に関する制度支援のお知らせ(事業者向け)
-事業復活支援金
コロナの影響を受けた中小法人・個人事業者のための、事業の継続・回復を支援する制度
申請期間:1/31(月)-5/31(火)
給付額:法人最大250万円、個人事業主最大50万円
給付対象:
①コロナにより需要の減少又は供給の制約により大きな影響をうけている
②自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上又は30%以上50%未満減少していること
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
会社経営や事業継続についてのご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。
北海道商工会
TEL 011-200-0371
◆文芸同よりお知らせ
文芸同北海道支部では今年11月に文芸同LIVE「共鳴 Vol.2」を開催することとなりました。(Vol.1は2019年11月30日に開催しました。)
そこで出演者を大募集しています。
歌や楽器、朗読、手品に演劇等々、ジャンルは問わず披露する場を求めている方は積極的にご参加ください!素人、初心者の方も大歓迎です!
お問合せ・ご質問は下記事務局までにお願いします。
みなさまのご応募お待ちしています!
文芸同北海道支部事務局
TEL 011-241-5371(担当チェ)
◆あとがき 金英実
道内、猛威を振るった爆弾低気圧により各地で様々な影響が出ています。
雪慣れしている、
雪国の人達ですら対応できない程の、
雪の被害。
「爆弾」という用語が適切ではないということで、気象庁が使う正式名称は「急速に発達する低気圧」とのことですが、真冬の風速35m、ホワイトアウトや吹き溜まりによる命を脅かすほどの恐怖…これは冬の大型台風と言っても過言ではないと思います。
暴風は収まりましたが、雪の影響は23日頃まで続くようなので、どうか皆さんお気をつけてお過ごしください。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com