2021.11.30
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
青商会を中心に開催しているクラウドファンディング「ウリハッキョ未来教室プロジェクト」が残すところ1カ月を切りました。クラウドファンディングでの支援総額は130万円を突破しており、たくさんの同胞たちからも協賛をいただいております。ウリハッキョの児童生徒たちに最先端のICT教育環境を整備するため引き続きたくさんのご協力をよろしくお願いします。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/77008
◆案内「あなたのMORE STORYを募集します」
学校創立60周年記念事業実行委員会宣伝広報部では、ウリハッキョ創立60周年に際し<MORE STORY>というタイトルで二度に渡りシリーズ広告を作成しました。
この度、北海道ウリハッキョにまつわる温かい話や感謝の言葉、今だから言える話などウリハッキョの魅力を再発見する、あなたの<MORE STORY>を公募することとなりました。
還暦を迎えたウリハッキョに対する思い出をあなたの言葉で送っていただければ写真を添えてシリーズ広告としてリリースします。
応募方法は、氏名・年齢・お住まいの地域をご記入の上、下記メールアドレスにお送りください。期限は年内とさせていただきます。
お問合せは宣伝広報部チェまでご連絡ください。(TEL 011-241-5371)
たくさんのご応募お待ちしております。
◆報告「学生中央体育大会高級部サッカー部門3位入賞」
11/25,26の二日間、静岡県時之栖スポーツセンターで開催された高級部サッカー部門で北海道・神奈川・茨城の合同チームが3位入賞を果たしました。
北海道からは4人の学生が参加し、限られた合同練習時間のなかチーム連携と団結力を高め、無敗で堂々の銅メダルを受賞した選手たちに拍手をお送りください。
◆あとがき 金圭翔
アンニョンハシンミカ。
寒い日が続き温かい鍋料理が恋しい頃になりましたね。
先日の積雪で童心がつい目を覚ましてしまい、年甲斐にもなくはしゃいでしまいました。
結果、軽度のギックリ腰を発症してしまい、二日間安静にするハメになりました。。。
まさにその激しい痛みは「魔女の一撃」でした。
皆様も時節柄、ご多忙だと思いますがくれぐれもお体に気をつけてご自愛いただければと思います。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com