投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

2021.10.26

 2021.10.26 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 今週の30日(土)にウリハッキョ創立60周年記念式典と記念公演が入場者を縮小して開催されます。 北海道で60年間続いてきた民族教育の歩みを振り返り、民族教育の更なる発展に向けて様々な取り組みが紹介されます。 ウリハッキョで学ぶ学生たちの記念公演は、翌日31日(日)の正午にこちらのLINEから送られるyoutubeリンクからダイジェストをご視聴いただけます。ぜひご覧ください。 ※学校創立60周年記念特設サイト ↓↓↓ hokkaido-urihakkyo.com ◆案内「ウリハッキョ創立60周年記念式典/記念公演」 日時:10/30(土)10:00開始 場所:ウリハッキョ体育館 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため今回の行事は学生、教職員、学校関係者及び出演者の縮小開催とさせていただきます。ご了承ください。 また記念公演観覧ご希望の方は10/31(日)正午よりダイジェスト版を配信いたしますので、そちらでご視聴ください。 ※配信方法:10/31(日)正午に同胞メールよりyoutubeのリンクをお送りいたします。 youtubeは10/31(日)の正午から12時間限定の配信となりますのでご了承ください。 ◆あとがき 盧哲成 自分の母が再来年60才を迎えます。早いかもしれないですが、何してあげて、どこか連れていこうか(再来年もまだコロナ大変かな?)など考えています。 60年といつ歳月は慣例的には人間にとって一つの区切りとなっていますが、それは終わりではなく、人生の階段をまた一段登ってゆく、そんな感じがします。 北海道朝鮮初中級学校も今年60周年を迎え、30日には縮小的でありながらも式典が行われます。(来年は連合同窓会開催予定) 60周年を迎える学生たちにより良い教育環境をと、青商会が中心とした実行委員会が主導となり、10月29日よりクラウドファンディングがスタートします。 ハッキョを卒業された各期の卒業生の皆さん。 北海道の地を離れ暮らしている卒業生たちに、是非全国への「拡散、周知」をよろしくお願いします。 知ってもらうことが何よりの始まりです。 ネットワーク社会の今、一つの拡散が十、百、千へと増大していきます。 ぜひよろしくお願いします。 ◆連載「ウリハッキョ卒業生バトン」 アンニョンハシンミカ! 商工会で働いて9年...

2021.10.19

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 先週飲食店等に対する時短要請も全面的に解除され、すすきのにも大勢の人が出歩いていました。感染者数は減少傾向にありますがまだまだ油断は出来ない状況と言えます。しかしこうゆうときだからこそ外食などをする場合は同胞飲食店を積極的に利用したいと思っています。学校創立60周年記念式典及び記念公演まで残りわずかとなったので、体調管理にはより一層の注意をしていきたいです。 ※学校創立60周年記念特設サイト ↓↓↓ hokkaido-urihakkyo.com ◆案内「ウリハッキョ創立60周年記念式典/記念公演」 日時:10/30(土)10:00開始 場所:ウリハッキョ体育館 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため今回の行事は学生、教職員、学校関係者及び出演者の縮小開催とさせていただきます。ご了承ください。 また記念公演観覧ご希望の方は10/31(日)正午よりダイジェスト版を配信いたしますので、そちらでご視聴ください。 ※配信方法:10/31(日)正午に同胞メールよりyoutubeのリンクをお送りいたします。 youtubeは10/31(日)の正午から12時間限定の配信となりますのでご了承ください。 ◆あとがき リ・トンチョル 学校創立60周年記念式典及び記念公演まで2週間を切りました。先日ハッキョに行くと学生たちが真剣な眼差しで公演練習に励んでいるのを見て60周年にかけるウリハッキョの気迫を感じることが出来ました。記念公演には学生たちはもちろん、同胞の出演もあります。中学生とコラボする朝青のサムルノリ、現役吹奏楽部とOBOGによる合奏、オモニ会の器楽合奏とアボジ会の重唱、バンドや朝鮮舞踊など多彩な演目が用意されています。惜しくも縮小になってしまいましたが、日曜正午からダイジェスト版を配信するのでぜひご自宅でご覧ください。   以上 配信元:北海道青商会 毎週火曜に配信します 投稿・変更・停止は下記 hokkaidotonpomail@gmail.com

2021.10.12

イメージ
 2021.10.12 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 10月に入りウリハッキョ創立60周年記念公演に出演する学生や同胞たちの練習も30日の本番に向けて本格化しています。 新型コロナウィルス感染症の影響により、当日の記念式典と記念公演は観覧規模を縮小して行うことになりましたが、会場に来られない同胞たちも翌日31日(日)正午よりオンラインで公演のダイジェスト動画を12時間限定で配信する予定です。 視聴方法については改めてご案内いたします。 ※学校創立60周年記念特設サイト↓ hokkaido-urihakkyo.com ◆【オモニ会食材販売   注文締め切りは10/16(土)です】 注文用紙がない方はLINEで注文も可能です。商品一覧をご覧になりオモニ会メンバーにご連絡ください。注文用紙をご希望の方はハッキョか本部にございます。お問い合わせください。 10/30(土)学校創立60周年記念式典は人数制限のため、今のところ一般同胞の来場はできません。受け取り日を11/1(月)に設定の上、お申し込みください。 締切日は今週末10/16(土)です。 ご注文宜しくお願い致します! ハッキョFAX : 011-884-1493 ニョメンTEL : 011-241-2584 ◆同胞飲食店情報 新店オープンのお知らせ! 「焼肉・野菜・韓国料理ラサンパ」 清田区などで焼肉羅山を営む金泰仁氏が明日10/1(土)に中央区に新店をオープンしました。 野菜で包んで食べる絶品焼肉と手作りにこだわったバラエティ豊かな韓国料理を楽しめる焼肉レストラン。フロアごとに異なった空間デザインとネオンが光るお洒落な雰囲気で自慢の料理とお酒をお楽しみください! オープン記念キャンペーン(10/15まで) ①ご来店いただいたお客様全員に1,000円OFFクーポンプレゼント ②ビール、ハイボール、各種サワー290円 住所:札幌市中央区南3条西2丁目4-2 営業時間:12時~24時(14日までは21時迄) 定休日:なし TEL:050-5816-0484 ラサンパ公式サイト https://razanpa.owst.jp ◆連載「ウリハッキョ卒業生バトン」 アンニョンハシムニカ! 北海道朝高37期卒業生の朴海仁です。 前投稿の金竜樹トンムからリレーのバトンを託されたのですが、正直そこまで仲良くはないです。(嘘です。歳は...

2021.10.5

イメージ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 昨日衆参両院の本会議での総理大臣の指名選挙が行われ、総理大臣に自民党の岸田総裁が選出され、岸田内閣が正式に発足されました。コロナ禍で政治のリーダーシップが問われる昨今、新内閣の最大の難題と言われるコロナ対策はもちろん、経済と安全保障という異なる概念が結びつき新設された経済安全保障省の動向に注視が必要です。 ※学校創立60周年記念特設サイト↓ hokkaido-urihakkyo.com ◆案内「ウリハッキョ創立60周年記念式典/記念公演」 日時:10/30(土)10:00開始 場所:ウリハッキョ体育館 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため今回の行事は学生、教職員、学校関係者及び出演者の縮小開催とさせていただきます。ご了承ください。 また記念公演観覧ご希望の方は10/31(日)正午よりダイジェスト版を配信いたしますので、そちらでご視聴ください。配信方法に関しましては後日改めてお知らせいたします。 ◆案内「オモニ会食材販売注文受け付け中です!」 オススメ商品は手作りキムチ(500g)¥600 カット済み、真空パック詰めなので液漏れ、臭い漏れの心配ありません。日本の方々からもご好評頂いてます。オモニ会手作りキムチをこの機会に是非ご賞味ください! 注文用紙がない方はLINEで注文も可能です。商品一覧をご覧になりオモニ会メンバーにご連絡ください。注文用紙をご希望の方はハッキョか本部にございます。お問い合わせください。 10/30(土)学校創立60周年記念式典は人数制限のため、今のところ一般同胞の来場はできません。受け取り日を11/1(月)に設定の上、お申し込みください。 注文締切日は10/16(土)です。 チャルプタッカゲッスンミダ! ◆オモニ会よりお知らせ② 収穫したての新鮮なエゴマの葉を数量限定で販売いたします。 ◎価格:エゴマの葉(生) 30枚 300円 ◎期間:10/1(金)〜 ※数に限りがありますので完売したら終了となります。   ◎本部またはハッキョで受け取り可能な方に限らせていただきます。 電話でお問い合わせください。 ニョメンTEL:011-241-2584(ユンキスン) ハッキョTEL:011-881-3971(パクリョンスク) ◆あとがき 金圭翔 アンニョンハシンミカ。 日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、運動の秋...