2021.7.6

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

先週土曜日ウリハッキョにて学校創立60周年記念大運動会が行われました。以下ウリハッキョからの報告です。


運動会当日、天候にも恵まれ、ハッセンたちの元気な声と保護者・同胞の温かい声援がグラウンドいっぱいに響いた最高の運動会でした^^どのハッセンも競技や応援に全力で取り組みました。学校創立60周年を輝かせるためハッセンたちは運動会の練習に一生懸命励み、当日は持てる力のすべてを出し切り、大きな感動を与えてくれました。

この間、多くの方々からたくさんのご支援とご協力をいただきました。チョンマルコマッスンニダ!

また、保護者の方々をはじめお手伝いくださった方々に心より感謝いたします。



◆案内「第19回コマカップゴルフコンペ2021」


日時:7/13(火)


場所:北海道リバーヒルゴルフ倶楽部(苫小牧市植苗386)


千歳空港カントリー倶楽部(苫小牧市植苗291)


参加費:20,000円(セルフプレー、ロッカー、賞品、チャリティ込み)


※新型コロナウィルス感染症の流行を受けまして表彰式は開催せず、プレーヤー様への発送を持ってコンペ成績と賞品の発表とさせていただきます。


※チャリティ抽選券(1枚2,000円)を販売しています。ぜひお買い上げください!


問:実行委員会事務局(担当キン) TEL 011-241-5371



◆アンニョンフェスタ中止のお知らせ


隔年にて開催されてきたアンニョンフェスタは、新型コロナウィルス感染拡大の影響で不特定多数の来場者をウリハッキョに動員することが難しいため今年は中止となります。

環境が整い次第、今後のアンニョンフェスタの開催時期や内容を協議しご案内させて頂きますのでご了承ください。



◆オモニ会より報告


食材注文販売は22名の同胞達にご利用頂きました。得た利益はハッキョのために大切に使わせていただきます。

今後商品を見直して注文販売をまた行う予定です。いつもご協力コマッスンミダ!


オモニ会ではベルマーク、テトラパック、使用済みインクカートリッジの回収を行っています。こちらも引き続き宜しくお願い致します。



◆お知らせ「【まん延防止等重点措置】飲食店等への要請に係る支援金について」


札幌市内の飲食店において要請に従うことで協力支援金が支給されますが申請にあたり以前と方法が変わりましたのご確認ください。


国及び道の方針により、本支援金の支給要件として感染防止対策に係る「対策項目チェックリスト」の写しの提出を求めるられることとなりましたので対象の飲食店を経営される同胞はご注意ください。


https://www.city.sapporo.jp/keizai/chusho/manenboshi_0621iko.html



◆連載「ウリハッキョ卒業生バトン」


アンニョンハシムニカ!

26期の高尚人です!

後輩からバトンを引き継ぎましたので、頑張って書いてます。

先日、ウリハッキョで運動会が行われましたね!

朝青リレーのアンカーを務めさせていただきました!コマッスンニダ!

高校時代に思い出深いものはと、色々考えてみたのですが、やはりサッカーを通して学んだことがたくさんあるので、そのことについて書こうと思います。

何より、サッカー部の活動を通して1番印象深いのは「同胞の愛」でした。

サッカー部の夏合宿(ウリハッキョの映画のワンシーンでもお馴染み)はほんとに過酷な合宿でした。

でも、その合宿は溢れんばかりの同胞の深い愛情があってこそ乗り切る事ができました。

自分たちを支えてくださった全ての同胞のために、試合で勝とう!

その思いで一所懸命、練習に取り組んだ日々は今ではかけがえのない宝物になりました。

その当時の一つ一つの経験が、今の自分を作りました。

まだまだ、同胞社会に貢献は出来ていないですが、これからは新しい世代への恩送りを出来る様に頑張ります。



◆あとがき リ・トンチョル


第19回コマカップゴルフコンペ2021まで残り1週間となりました。ウリハッキョ創立60周年を迎える年のコマカップということで昨年は新型コロナウィルスの影響で参加者が大幅に減少してしまいましたが、今年は青商会幹事一同、そしてOBの方々のご協力もいただき当初の目標を上方修正するレベルまで引き上げることが出来ました。残り1週間、最後まで動員・抽選券販売も頑張ってまいりますので創立60周年を迎えたウリハッキョのためご協力のほどよろしくお願いします!



    以上

配信元:北海道青商会

毎週火曜に配信します

投稿・変更・停止は下記

hokkaidotonpomail@gmail.com

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2024.9.10

2025.5.20