2021.6.29
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
全日本プロレスに所属するジェイク・リー選手(北海道初中高卒、32、本名・李在炅)が26日に行われた三冠ヘビー級選手権を制し、第64代三冠ヘビー級王者に輝きました。11年1月に全日本プロレスに入団し、同年8月にデビュー。一時は引退するも15年6月に再デビューを果たして以降、世界タッグ王座、アジアタッグ王座などのタイトルを獲得し、実力を示してきた。今年5月には同団体ヘビー級選手らが出場するシングルマッチのリーグ戦「チャンピオン・カーニバル2021」も初制覇しました。試合後、3冠統一の4本のベルト掲げながらマイクを握り、会場につめかけた観客に向け「人生は挑戦だ。どんな形でも、諦めなければ形になる」と力強く語りました。
◆お知らせ「学校創立60周年記念 大運動会」
日時:2021年7月3日(土)9:30-12:00
場所:ハッキョ運動場
-新型コロナウイルス感染予防のため、以下の内容にご理解ご協力をお願いします-
①当日は入場時に校門にて検温を行います。熱がある・体調がすぐれない方はご入場を控えてください。
②場所取りの際は間隔を広くとってください。
③競技参加中を除き、マスクを必ず着用してください。
④各所にアルコール消毒液を設置いたしますので、こまめにご利用ください。
◆案内「第19回コマカップゴルフコンペ2021」
日時:7/13(火)
場所:北海道リバーヒルゴルフ倶楽部(苫小牧市植苗386)
千歳空港カントリー倶楽部(苫小牧市植苗291)
参加費:20,000円(セルフプレー、ロッカー、賞品、チャリティ込み)
※新型コロナウィルス感染症の流行を受けまして表彰式は開催せず、プレーヤー様への発送を持ってコンペ成績と賞品の発表とさせていただきます。
※チャリティ抽選券(1枚2,000円)を販売しています。ぜひお買い上げください!
問:実行委員会事務局(担当キン) TEL 011-241-5371
◆お知らせ「【まん延防止等重点措置】飲食店等への要請に係る支援金について」
札幌市内の飲食店において要請に従うことで協力支援金が支給されますが申請にあたり以前と方法が変わりましたのご確認ください。
国及び道の方針により、本支援金の支給要件として感染防止対策に係る「対策項目チェックリスト」の写しの提出を求めるられることとなりましたので対象の飲食店を経営される同胞はご注意ください。
https://www.city.sapporo.jp/keizai/chusho/manenboshi_0621iko.html
◆ハッキョ、アボジ会よりご報告
4/27、5/4、5/11の同胞メールでアボジ会よりお知らせしたウリハッキョ吹奏楽部がテナーサックスを探している件についてご報告があります。以下の文をご一読ください。
アンニョンハシンニカ。
北海道ハッキョで吹奏楽部顧問を担当している金妙香(キンミョヒャン)です。
先日アボジ会から、ハッキョの楽器の状態が良くなく「テナーサックス」を探しているという内容を、同胞メールに載せてくださいました。
それを見た、豊平分会長の李河俊氏が、知人を訪ね探し回りある方からお借りできたと、直接ハッキョに届けてくださいました。
楽器は新品に近く、とても素晴らしいものでした。
李河俊分会長は、「メールを見た時から良い楽器がないかとずっと心に引っかかっていた。ウリハッキョでこれを吹く学生がいる限り、ずっと使ってください。」と、優しい笑顔で生徒に渡してくださいました。
受け取った吹奏楽部部員全員で、感謝を伝えました。
これからお借りしたテナーサックスを吹く、高級部2年生の崔翔樹トンムの一言です。
「これからも練習に励み、少しでも良い演奏をできるように努力していきたいと思います!私たちのために楽器を貸してくださり、本当にコマッスンニダ!」
今回のご協力は、学校創立60周年記念式典でのOB・OGの方たちとの演奏や、11月の東日本芸術競演大会で初めて独奏にチャレンジすることを目標に日々練習に励んでいる生徒への、大きな励みとなります。
私も生徒たちのために、今年還暦を迎えるウリハッキョのために、そして李河俊分会長をはじめとする沢山の同胞達の期待に応えられるよう、一生懸命指導に励んでまいります。
本当にコマッスンニダ!
これからも応援をプタッカゲッスンニダ!!
◆あとがき 金圭翔
アンニョンハシンミカ。
最近、在宅ワークの隙間時間を使って週に4、5回筋トレをしているキュサンです。
先日26日、同級生の李チェギョンことジェイク・リーが全日本プロレス東京・大田区総合体育館大会で行われた3冠ヘビー級王座決定巴戦で新王者になったという嬉しい出来事がありました!
その他、同級生の結婚や妊娠など嬉しい出来事が沢山積もり積もってあるので、コロナの脅威が落ち着いたら同級生みんなでお祝いできる機会を作りたいと思いました。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com