2019/618
2019/6/18
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
6月12日にコマカップ2019が184名の参加のもと開催され、ウリハッキョと札幌市障がい福祉課にチャリティ金が贈られました。青商会は「全ての子どもたちは平等であるべき」との思いのもと3か月間準備を重ねてきました。コマカップの成功のためにご協力くださった皆様に心よりお礼申し上げます。コマッスンミダ!
◆案内「女盟モイム」
豊平、南分会
6/20(木)11:30 ウリトンポ会館
「体幹を鍛えよう!体操モイム」
講師:具恵氏
持ち物:動きやすい服装、運動靴、タオル
※豊平、南分会以外でも希望者はお気軽にご参加ください。
◆案内「文芸同ギターソジョ」
6/19(水)18:00-19:30
場所:ウリトンポ会館
講師:韓大成氏、洪允澤氏
問:文芸同事務局(崔) TEL 011-241-5371
◆案内「土曜児童教室モア」
日時:6/22(土)16:00
場所:ウリトンポ会館
参加費:500円(夕食、資料代込)
問:札幌支部 TEL 011-241-2584
◆案内「文芸同美術部・写生会」
北海道らしい広々とした風景と牛をクレヨン、パステル等の画材を使って楽しみながら描く会です。クレヨン、パステルは初心者の方でも簡単に描くことのできる画材ですのでお気軽に参加ください。親子での参加も可能です。
日時:6/23(日)10:00-12:00
場所:学校法人 八絋学園北海道農業専門学校(月寒東2条14丁目1-34)
スケッチ場所:八絋学園内牛舎
準備物:飲料水、帽子など日よけ対策品、敷物シートや椅子等、ごみ袋
※画材はこちらで用意しています。
参加費:300円(画材代)
※集合時間、集合場所は現在確認中です。
※集合時間次第で現地で飲食可能か(お弁当各自持参)確認中です。
※雨天中止(当日朝7時判断)
連絡先:文芸同事務局(担当:崔輝勇)
TEL 011-241-5371
◆案内「第35回札幌ハッセルブラッドフォトクラブ写真展」
日時:6/17(月)-23(日)10:00-18:00
場所:札幌市教育文化会館4Fギャラリー
※朴一針氏の作品が展示されます。
◆案内「高校無償化適用を求める街頭宣伝」
日時:6/25(火)17:00-18:00
場所:パルコ前スクランブル交差点
朝高生、朝青が毎月行っている街頭宣伝です。共に声を上げていきましょう!
◆案内「Sayon Salon Concert5 in北海道《7月7日、星が咲く日》」
元金剛さん歌劇団歌手の李紗栄さんが札幌でコンサートを開催します。
※同胞は半額でご観覧いただけますのでぜひご覧ください。
日時:7月7日(日)
13:00open
14:00start
Sayon(歌)
伊東麻奈(ピアノ)
日野真奈美(フルート)
場所:六花亭きたこぶしホール
札幌市中央区北4条西6丁目3-3
六花亭札幌本店10階
主な演目:7月7日、晴れ/星に願いを/パートオブユアワールド /オペラ《カルメン》よりハバネラ/ホルロアリラン /その他(変更がある場合があります)
チケット:\3,000
協賛:FIT-LIFE24
(千歳市幸町4丁目20-2)
チケット予約:
sayonconcert@gmail.com
までお願い致します。
100席限定。
◆案内「北海道同胞メールLINE@」
同胞メールをLINEで受け取れます!
ご登録よろしくお願いします。
尚、従来の同胞メールも並行して配信いたします。
https://line.me/R/ti/p/%40ifw8214v
1.上のリンクをクリック
2.友だち追加をクリック
3.登録完了のLINEが届くと完了
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
6月12日にコマカップ2019が184名の参加のもと開催され、ウリハッキョと札幌市障がい福祉課にチャリティ金が贈られました。青商会は「全ての子どもたちは平等であるべき」との思いのもと3か月間準備を重ねてきました。コマカップの成功のためにご協力くださった皆様に心よりお礼申し上げます。コマッスンミダ!
◆案内「女盟モイム」
豊平、南分会
6/20(木)11:30 ウリトンポ会館
「体幹を鍛えよう!体操モイム」
講師:具恵氏
持ち物:動きやすい服装、運動靴、タオル
※豊平、南分会以外でも希望者はお気軽にご参加ください。
◆案内「文芸同ギターソジョ」
6/19(水)18:00-19:30
場所:ウリトンポ会館
講師:韓大成氏、洪允澤氏
問:文芸同事務局(崔) TEL 011-241-5371
◆案内「土曜児童教室モア」
日時:6/22(土)16:00
場所:ウリトンポ会館
参加費:500円(夕食、資料代込)
問:札幌支部 TEL 011-241-2584
◆案内「文芸同美術部・写生会」
北海道らしい広々とした風景と牛をクレヨン、パステル等の画材を使って楽しみながら描く会です。クレヨン、パステルは初心者の方でも簡単に描くことのできる画材ですのでお気軽に参加ください。親子での参加も可能です。
日時:6/23(日)10:00-12:00
場所:学校法人 八絋学園北海道農業専門学校(月寒東2条14丁目1-34)
スケッチ場所:八絋学園内牛舎
準備物:飲料水、帽子など日よけ対策品、敷物シートや椅子等、ごみ袋
※画材はこちらで用意しています。
参加費:300円(画材代)
※集合時間、集合場所は現在確認中です。
※集合時間次第で現地で飲食可能か(お弁当各自持参)確認中です。
※雨天中止(当日朝7時判断)
連絡先:文芸同事務局(担当:崔輝勇)
TEL 011-241-5371
◆案内「第35回札幌ハッセルブラッドフォトクラブ写真展」
日時:6/17(月)-23(日)10:00-18:00
場所:札幌市教育文化会館4Fギャラリー
※朴一針氏の作品が展示されます。
◆案内「高校無償化適用を求める街頭宣伝」
日時:6/25(火)17:00-18:00
場所:パルコ前スクランブル交差点
朝高生、朝青が毎月行っている街頭宣伝です。共に声を上げていきましょう!
◆案内「Sayon Salon Concert5 in北海道《7月7日、星が咲く日》」
元金剛さん歌劇団歌手の李紗栄さんが札幌でコンサートを開催します。
※同胞は半額でご観覧いただけますのでぜひご覧ください。
日時:7月7日(日)
13:00open
14:00start
Sayon(歌)
伊東麻奈(ピアノ)
日野真奈美(フルート)
場所:六花亭きたこぶしホール
札幌市中央区北4条西6丁目3-3
六花亭札幌本店10階
主な演目:7月7日、晴れ/星に願いを/パートオブユアワールド /オペラ《カルメン》よりハバネラ/ホルロアリラン /その他(変更がある場合があります)
チケット:\3,000
協賛:FIT-LIFE24
(千歳市幸町4丁目20-2)
チケット予約:
sayonconcert@gmail.com
までお願い致します。
100席限定。
◆案内「北海道同胞メールLINE@」
同胞メールをLINEで受け取れます!
ご登録よろしくお願いします。
尚、従来の同胞メールも並行して配信いたします。
https://line.me/R/ti/p/%40ifw8214v
1.上のリンクをクリック
2.友だち追加をクリック
3.登録完了のLINEが届くと完了
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com