2018/12/18

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年も残すところ2週間を切りました。みなさん今年はどんな1年でしたでしょうか。
ニュースではあまり感じることができませんが、朝鮮半島は3度の南北首脳会談、史上初の朝米首脳会談がおこなわれ、対立と緊張状態から平和と繁栄の未来へと大きく舵を切った激動の歴史的な1年となりました。たくさんの課題や心配は残されていますが来年はさらなる前進が期待されるので注目したいと思います。


◆案内「各送年会」

朝青本部
12/22(土)19:00 エルカーサ


◆案内「クリスマス会2018」

日時:12/22(土)11:00-13:30
場所:ウリハッキョ食堂
対象:0歳から小学生
持ち物:上履き、動きやすい服装
参加費:こども1人500円(昼食代、材料費込)、大人300円(昼食代)


◆案内「新春ウリマダン2019」

日時:1/13(日)16:00
場所:札幌パークホテル

第一部 新春講演会
激動の朝鮮半島情勢・現状と展望ー「統一」は始まっている
講師:崔勇海(朝大政治経済学部長)
第二部 新春交礼会(成人式)


◆案内「北海道同胞メールLINE@」

同胞メールでLINEで受け取れます!
ご登録よろしくお願いします。
尚、従来の同胞メールも並行して配信いたします。

https://line.me/R/ti/p/%40ifw8214v

1.上のリンクをクリック
2.友だち追加をクリック
3.登録完了のLINEが届くと完了


◆連載「青商会世代のお店紹介」

カレーのチャンピオン
札幌市白石区東札幌三条3丁目ノースサイド33

金沢発、チャンカレの愛称で親しまれるカレーをいただける道内唯一のお店です。濃厚なルーの上にアツアツのカツを乗せてつけあわせのキャベツの千切りと一緒に食べるのがチャンカレスタイル。一度食べたらなんだかクセになり急に食べたくなったとのリピーターも多数です。トッピングも盛りだくさんなので自分流のチャンカレを追い求めてみてはいかがでしょうか。(崔輝勇)


◆あとがき 李東喆

札幌近郊に初めての蔦屋書店が11/21(水)江別にオープンしました。書店と言えどもフロアは「食」「知」「暮らし」のブースに分かれていて北海道初出店のレストランを含め15店舗ほどのテナントが入っています。一日中楽しめると思うのでぜひ行ってみてください!



以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記

hokkaidotonpomail@gmail.com

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2024.9.10

2025.5.20