2018/12/04
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
大阪朝高ラグビー部が4年ぶり10回目の花園出場を決めました。初戦は12/28(金)10時から花園第3グラウンド、相手は日川高校(山梨)です。「大阪朝高ラグビー部全国大会応援実行委員会」では「応援協力金」も募集しておりますので全国の舞台でウリハッキョの名声を轟かしてくれることを祈って大阪朝高ラグビー部にたくさんのご声援をよろしくお願いします。
◆案内「女盟モイム」
小樽分会
12/5(水)12:00
千歳分会
12/5(水)17:00 大香
函館支部
12/6(木)17:30 湯の川温泉
南郷分会
12/7(金)18:00 ウリトンポ会館
北西分会
12/12(水)12:00 さんか亭
豊平分会
12/15(土)11:30 さんか亭
※年末の女盟パンチャンの締切は12/10(月)となっておりますのでお早目にご注文よろしくお願いします。
◆案内「各送年会」
苫小牧分会
12/5(水)18:00 四季食彩まつもと
南郷分会
12/6(木)19:00 大門
平岡分会
12/16(日)17:30 絢ほのか清田
朝青本部
12/22(土)19:00 エルカーサ
◆案内「クリスマス会2018」
日時:12/22(土)11:00-13:30
場所:ウリハッキョ食堂
対象:0歳から小学生
持ち物:上履き、動きやすい服装
参加費:こども1人500円(昼食代、材料費込)、大人300(昼食代)
◆案内「新春ウリマダン2019」
日時:1/13(日)16:00
場所:札幌パークホテル
第一部 新春講演会
激動の朝鮮半島情勢・現状と展望ー「統一」は始まっている
講師:崔勇海(朝大政治経済学部長)
第二部 新春交礼会(成人式)
◆案内「文芸同よりお知らせ」
アンニョンハセヨ。文芸同北海道支部文学部長の李祐作です。
今日はこの場をお借りして私の同級生を紹介させていただきます。
金成チョル(吉吉) 49歳
文芸同から初詩集「同胞風景」を出版。A5版88Pからなるこの詩集は90年代半ばから現在まで創作された朝鮮語の詩39編が収録されています。
通学電車の中で習いたての朝鮮語で会話をするウリハッキョ児童の様子や成人式でゲームに興じる父娘の姿が生き生きとした朝鮮語で描かれています。
詩集は1冊1000円(+送料)で販売されています。
彼の今後の創作意欲を掻き立てるためにもご協力プタッカゲッスムニダ!
ご希望の方は文芸同北海道支部事務局まで
TEL 011-241-5371(担当チェ)
◆連載「青商会世代のお店紹介」
肉バル SOLA
札幌市中央区南7条西3丁目 セブンビル1F
ローストビーフ、リブステーキといった自慢のお肉料理に加えて本格的な窯焼ピザ、そして寒い冬に嬉しいチーズフォンデュなどなど、年代問わずカジュアルな空間で、ゆっくりくつろぎながらお酒とお食事を楽しむことができます。お肉系必見のランチをワンコインで楽しんでみるのもまたいいですね。これからの忘年会シーズン、是非ご利用してみてはいかがでしょうか(^^)
(金英実)
◆あとがき 盧哲成
12月に突入しました。
今年の北海道はまだ暖かいですが、今週末急激に寒くなるそうです。
そういえば今年の流行語自分の中では「悪質タックル」だと思ってましたが今年の流行語大賞は「そだねー」でした。
これから始まる様々な規模での送年会の話の中で「そだねー」までは言わなくても「そうだねー」といった今年の振り返り、来年への抱負を存分に語りあっていきましょう。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com
大阪朝高ラグビー部が4年ぶり10回目の花園出場を決めました。初戦は12/28(金)10時から花園第3グラウンド、相手は日川高校(山梨)です。「大阪朝高ラグビー部全国大会応援実行委員会」では「応援協力金」も募集しておりますので全国の舞台でウリハッキョの名声を轟かしてくれることを祈って大阪朝高ラグビー部にたくさんのご声援をよろしくお願いします。
◆案内「女盟モイム」
小樽分会
12/5(水)12:00
千歳分会
12/5(水)17:00 大香
函館支部
12/6(木)17:30 湯の川温泉
南郷分会
12/7(金)18:00 ウリトンポ会館
北西分会
12/12(水)12:00 さんか亭
豊平分会
12/15(土)11:30 さんか亭
※年末の女盟パンチャンの締切は12/10(月)となっておりますのでお早目にご注文よろしくお願いします。
◆案内「各送年会」
苫小牧分会
12/5(水)18:00 四季食彩まつもと
南郷分会
12/6(木)19:00 大門
平岡分会
12/16(日)17:30 絢ほのか清田
朝青本部
12/22(土)19:00 エルカーサ
◆案内「クリスマス会2018」
日時:12/22(土)11:00-13:30
場所:ウリハッキョ食堂
対象:0歳から小学生
持ち物:上履き、動きやすい服装
参加費:こども1人500円(昼食代、材料費込)、大人300(昼食代)
◆案内「新春ウリマダン2019」
日時:1/13(日)16:00
場所:札幌パークホテル
第一部 新春講演会
激動の朝鮮半島情勢・現状と展望ー「統一」は始まっている
講師:崔勇海(朝大政治経済学部長)
第二部 新春交礼会(成人式)
◆案内「文芸同よりお知らせ」
アンニョンハセヨ。文芸同北海道支部文学部長の李祐作です。
今日はこの場をお借りして私の同級生を紹介させていただきます。
金成チョル(吉吉) 49歳
文芸同から初詩集「同胞風景」を出版。A5版88Pからなるこの詩集は90年代半ばから現在まで創作された朝鮮語の詩39編が収録されています。
通学電車の中で習いたての朝鮮語で会話をするウリハッキョ児童の様子や成人式でゲームに興じる父娘の姿が生き生きとした朝鮮語で描かれています。
詩集は1冊1000円(+送料)で販売されています。
彼の今後の創作意欲を掻き立てるためにもご協力プタッカゲッスムニダ!
ご希望の方は文芸同北海道支部事務局まで
TEL 011-241-5371(担当チェ)
◆連載「青商会世代のお店紹介」
肉バル SOLA
札幌市中央区南7条西3丁目 セブンビル1F
ローストビーフ、リブステーキといった自慢のお肉料理に加えて本格的な窯焼ピザ、そして寒い冬に嬉しいチーズフォンデュなどなど、年代問わずカジュアルな空間で、ゆっくりくつろぎながらお酒とお食事を楽しむことができます。お肉系必見のランチをワンコインで楽しんでみるのもまたいいですね。これからの忘年会シーズン、是非ご利用してみてはいかがでしょうか(^^)
(金英実)
◆あとがき 盧哲成
12月に突入しました。
今年の北海道はまだ暖かいですが、今週末急激に寒くなるそうです。
そういえば今年の流行語自分の中では「悪質タックル」だと思ってましたが今年の流行語大賞は「そだねー」でした。
これから始まる様々な規模での送年会の話の中で「そだねー」までは言わなくても「そうだねー」といった今年の振り返り、来年への抱負を存分に語りあっていきましょう。
以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記
hokkaidotonpomail@gmail.com