2018/11/6

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
イオ10月号の表紙も飾った金鍾成監督率いるFC琉球がJ3で史上最速優勝、J2昇格を決めました。監督の他にも3名の朝大出身選手が在籍していてキーパーの朴一圭選手は主将も務めています。朴一圭選手は朝大を卒業した年に静岡のチームに在籍していて静岡ハッキョ学生たちにサッカーボールを寄付してくれたことを今でも覚えています。このような在日アスリートの活躍には本当に元気をもらっています。


◆報告「第51回在日朝鮮学生中央芸術競演大会」

-中級部・声楽部門 
独唱 金正成(中2) 金賞 
独唱 黄永晢(中1) 銅賞 
重唱 中級部男子生徒11名 銀賞 

-中級部・舞踊部門 
独舞 金秀香(中2) 銅賞 

-高級部・舞踊部門
独舞 朴悠安(高2) 銅賞 
重舞 李ソナ・朴悠安(高2) 銅賞


-中級部・洋楽器部門 
独奏 金晶春(中3) 銅賞 

生徒たちは競演大会まで一生懸命練習に励み、その成果を大舞台で存分に発揮しました。応援してくださった同胞・保護者の方々、コアプスムニダ!

声楽部門に参加した全員が出演し、素晴らしい合唱を披露しました。ぜひご覧ください。
https://youtu.be/7Yn8Lx3PqtU


◆案内「女盟モイム」

豊平分会
11/10(土)11:30 華茶花茶

旭川モイム
11/12(月)12:00 ウリ信旭川支店

ノレソジョ
11/12(月)12:30
11/13(火)10:30 ウリトンポ会館

小樽分会
11/15(木)12:00 アリンコモウダッシュ

女盟札幌支部料理教室
11/17(土)10:00 ウリトンポ会館
タラのおつゆ、鶏手羽の唐揚げ他
参加費:1000円
準備の関係上、必ず支部までご連絡ください。

平岡分会送年会
11/25(日)12:00 ウリハッキョ食堂


◆案内「オープンセミナー」

講師:株式会社ゴリップ創業者 勝山昭氏
挑戦こと未来。"カチ"にこだわる経営 超・勝スタイル

日時:11/19(月)17:30(合同懇親会19:00)
場所:ホテルニューオータニイン札幌 2階北星の間
参加費:2,000円(合同懇親会5,000円)
主催:北海道青商会、ウリ札幌会、札幌商工会 011-200-0371


◆案内「第23回日朝友好促進交換授業会」

日時:11/24(土)8:55-14:20
場所:ウリハッキョ

「北海道朝鮮初中高級学校」と「北海道朝鮮学校を支える会」が連携し、1997年から「日朝友好促進交換授業会」が始まりました。今年で23回目を迎えます。今年も札幌市内、道内の日本学校と朝鮮学校の先生が多彩な授業を展開し、多くの日本の方々が朝鮮学校に集まり参観します。当日は授業のみならず朝鮮学校生徒による芸術公演も予定しています。是非お越しください。


◆連載 尹成昊

「スポーツの秋」
世間ではお馴染みの「スポーツの秋」。由来は1964年に開催された東京オリンピックだそうです。オリンピックは1964年の10月10日から10月24日まで開催され、後に開会式が行われた10月10日を体育の日と制定し(2000年からは10月の第2月曜日に改定)秋にはスポーツ!というイメージが浸透していったみたいです。確かに秋は気候が良くスポーツに適していると思います。ウォーキングやランニングで汗を流したり、綺麗な紅葉を眺めながらの登山や友人と一緒にサイクリング等、日頃の運動不足解消や気分のリフレッシュに積極的に取り組んでみてはいかがでしょうか。


◆あとがき リ・トンチョル

めっきり冷え込んできましたがまだ「初雪」が道内で観測されていません。この初雪の遅さは1990年以来28年ぶりとなる記録的な遅さだそうです。そんな1990年も11/10には道内ほぼ全域で初雪が観測され11月上旬も初雪の観測が全く無ければ1886年以来132年ぶりの記録となります。どうかこの記録を更新して雪が降らないことをこっそり祈っています。


  以上
配信元:北海道青商会
毎週火曜に配信します
投稿・変更・停止は下記

hokkaidotonpomail@gmail.com

このブログの人気の投稿

2025.1.14

2024.9.10

2025.7.15