投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

2023.11.28

イメージ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆案内「オモニ会キムチ12月販売分」 白菜キムチ500g(真空パック包装):700円 おひとり様3個までのご予約とさせていただきます。 ※食材などの価格高騰により、若干の値上げをいたします。ご了承ください。 注文締切:12/4(月) 受取日:12/13(水) 受取場所:ウリハッキョ or ウリトンポ会館 申込フォーム: https://forms.gle/nUkovkFQropXjKgg7 ◆案内「女盟年末パンチャン」 今年も年末パンチャンの注文を承ります。 注文締切は、12/7(木)です。 宅配での注文は、インボイスの関係上、昨年と同じく振込、もしくは新年会などでの集金になります。 ご不明な点があれば、ニョメン札幌支部までご連絡下さい。 問合せ:011-241-2584(女盟札幌支部) ◆案内「女盟ノレソジョ」 今年最後のノレソジョを行ないます。 -日時 12/7(木) 10:30~ -場所 ウリトンポセンター 札幌市中央区北1条東8丁目84-2 ◆案内「オモニ会ベルマーク回収」 オモニ会ではベルマークを集めています。対象の品があれば保管の上、本部やハッキョ、オモニ会にお渡しください。 ご協力をよろしくお願いします。 ◆あとがき 盧哲成 個人的に8年目の冬も雪が降ると、まだまだウキウキ感が漏れ出てしまっていますが、いざ車を乗るとやたら滑るのと、いつもの道も2倍時間がかかることに少しイライラ度も高くなってきたような。 早速車の事故が多発しているので、他人事とは思わず細心の注意を払うようにしましょう。 「さいしん」は「さいしん」でも、「最新」の国際情報としては 自分だけでしょうか。 ハマスやらガザでの戦闘がクローズアップされていつのまにかウクライナのウの字も報道されなくなりました。 もちろん常に新しい情報を取り入れ、報道するのは悪いことではありませんが、どのチャンネルも同じ内容ばかりでテレビ内でもどうやら長き視聴率戦争は起きているようです。 その中でも日曜日のサンデーモーニングは、様々な視点を持った方達が毎週入れ替わりでコメントしてるので、他のそのような番組とは一線を画していると思います。 何を伝えたいか、報道の主体性が各局内で訴え合う、報道し合う姿もまた見てみたいですね。   以上 配信元:北海道青商会 毎週火曜に配信します 投稿・変更・停止は...

2023.11.21

イメージ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆報告「モンダンヨンピルコンサートin北海道 -モア(more)-」 11/19(日)に共済ホールにて行われ、同胞、学生、日本の方々、訪問団を含め、約580人の方達がご来場されました。 著名なアーティスト達による歌と踊り、ウリ学生とのコラボなど、会場は終始大盛況でした。 今回の収益は、全額モンダンヨンピルから、北海道ハッキョへ寄付されます。 この日のために、ご尽力なさってくれた実行委員会の皆様、関係者の皆様、本当にコマッスンミダ! ◆案内「女盟年末パンチャン」 今年も年末パンチャンの注文を承ります。 注文締切は、12/7(木)です。 宅配での注文は、インボイスの関係上、昨年と同じく振込、もしくは新年会などでの集金になります。 ご不明な点があれば、ニョメン札幌支部までご連絡下さい。 問合せ:011-241-2584(女盟札幌支部) ◆案内「女盟ノレソジョ」 今年最後のノレソジョを行ないます。 -日時 12/7(木) 10:30~ -場所 ウリトンポセンター 札幌市中央区北1条東8丁目84-2 ◆案内「オモニ会ベルマーク回収」 オモニ会ではベルマークを集めています。対象の品があれば保管の上、本部やハッキョ、オモニ会にお渡しください。 ご協力をよろしくお願いします。 ◆あとがき 盧哲成 今週は今年最後の祝日を含む週となりました。 それが終わるとどんどん2024年が近づいてきます。 ほんとにあっという間。 個人的にも30代の過ぎゆくスピードはとてつもなく早く感じます。 話は変わりますが、便利な世の中になっている現在ですが、ここ最近思った。というより、だいぶ前から不便だなぁと思っていることを1つ挙げたいと思います。 アプリがうまく起動しない、不具合などで、問い合わせをしたい時、 やはり電話で問い合わせて、人間と人間が話し合い解決できるのが1番早いと思うのです。 ですが、ここ最近は何かしらホームページへ開いても 「問い合わせフォームから問い合わせよろしくお願いします」 この一点張り。 たとえ問い合わせたとしても返信が来るのかどうか疑心暗鬼。 なので途中で諦めてしまったりすることもしばしば。 コロナで様々な形態変化が起きていますが、人間と人間がコミュニケーションを直接取る少しアナログなシステムもあるべき姿ではないのかなと切に思います。   以上 配信元:北海...

2023.11.14

イメージ
  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆お知らせ オモニ会キムチ(11月販売分)の受取は明日(11/15) となります。 ご指定いただいた場所でのお受け取りを宜しくお願い致します。 ◆報告「3団体共催セミナー<THE 鉄腕URI!!>」 「一次産業の醍醐味」「命を育て、業となす」 11/11(土)札幌パークホテルにて行われ、 90名が参加しました。 第一部セミナーでは、 一次産業を営む4名のパネラーによる講演が行われました。 また終了後パネラーたちと参加者による名刺交換も行われました。 第二部ウリウネンの日では、ビンゴゲーム、 各機関代表によるスピーチが行われ楽しくも意義深い場となりまし た。 ◆報告「北海道青商会第25次総会」 11/11(土)ウリトンポセンターにて行われ、 来賓及び会員を含め27名が参加しました。総会では李東喆会長( 再選)を含む16名の役員が選出されました。 ◆報告「釧路支部観楓会」 11/14(火)駒形屋にて行われ23名が参加しました。 今年最後の釧路支部モイムとなりましたが、 久々の再会を喜び大変盛り上がりました。次回は1/23(火) に新年会を予定しております。 ◆案内「モンダンヨンピルコンサートin北海道 -モア(more)-」 日時:11/19(日)開場17:00、開演18:00 場所:共催ホール(札幌市中央区北4条西1丁目) チケット:前売3,500円、当日4,000円、高校生以下2, 000円(全席自由) ご購入方法: -チケットぴあ Pコード 252290 -ローソンチケット Lコード 12304 -セイコーマート セコマコード D23111903 -道新プレイガイド TEL 0570-00-3871 (チケット宅配可) ※同胞優先席は11/17(金)に締め切らせていただきます。 席に限りがございますので、 早目のご予約を宜しくお願い致します。 ※ 当日は実費負担となりますが同胞限定でベビーシッターをご準備致 します。ご希望の方は札幌支部までご連絡ください。 TEL 011-241-2584 ◆案内「女盟ノレソジョ」 今年最後のノレソジョを行ないます。 -日時 12/7(木) 10:30~ -場所 ウリトンポセンター 札幌市中央区北1条東8丁目84-2 ◆案内「オモニ会ベルマーク回収」 オモニ会ではベルマークを集めていま...

2023.11.7

イメージ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◆お知らせ オモニ会キムチ(11月販売分)のご注文を締め切らせていただきました。 またのご注文お待ちしております! 受取は11/15(水)となっております。 ◆報告「第28回朝日友好促進交換授業会」 11/4にウリハッキョで行われた交換授業会には、10名の日本学校の教諭らが授業を行なってくれました。 当日はたくさんの同胞学父母、日本の方々が来校され、授業の様子を見学しました。 またこの日に映画「差別」の上映会も行われました。 ※11/5毎日新聞に掲載されました。 ◆案内「3団体共催セミナー<THE 鉄腕URI!!>」 「一次産業の醍醐味」「命を育て、業となす」 日時:11/11(土)11時開始 場所:札幌パークホテル 内容: 第1部セミナー(11:00-12:30) 参加費2,000円 第2部ウリウネンの日(12:30-) 参加費無料 ※お食事の準備をしております。 詳細はチラシをご覧ください。 問:ウリ信用組合 TEL 011-218-3001 ◆案内「モンダンヨンピルコンサートin北海道 -モア(more)-」 日時:11/19(日)開場17:00、開演18:00 場所:共催ホール(札幌市中央区北4条西1丁目) チケット:前売3,500円、当日4,000円、高校生以下2,000円(全席自由) ご購入方法: -チケットぴあ Pコード 252290 -ローソンチケット Lコード 12304 -セイコーマート セコマコード D23111903 -道新プレイガイド TEL 0570-00-3871 (チケット宅配可) ※同胞優先席が残り僅かとなっております。お早目のご予約を宜しくお願い致します。 ※当日は実費負担となりますが同胞限定でベビーシッターをご準備致します。ご希望の方は札幌支部までご連絡ください。 TEL 011-241-2584 ◆案内「歌声カフェ」 日時:11/8(水)10:30 場所:ウリトンポセンター講堂 ◆案内「女盟ノレソジョ」 今年最後のノレソジョを行ないます。 -日時 12/7(木) 10:30~ -場所 ウリトンポセンター 札幌市中央区北1条東8丁目84-2 ◆案内「オモニ会ベルマーク回収」 オモニ会ではベルマークを集めています。対象の品があれば保管の上、本部やハッキョ、オモニ会にお渡しください。 ご協力をよろし...